Web業界の仕組みを知ろう!
基礎からのWeb開発リテラシー
本書の紹介
本書はこれからIT業界でWeb制作に携わるお仕事をしていきたい方や個人でWebサイトやWebアプリを作ってみたい方、Web業界の社員研修で何を教えればいいのか悩んでいる人事にも対象となっている本になります。
マークアップやプログラミング意外でインターネット上の公開までの動きや具体的な内容、Web業界の善全体の流れを一通り知ることができます。
Webサイトを作る際には、プログラミング言語意外にも例えば、レンタルサーバーやクラウド、ドメインなどWebに関係する言葉が数多く存在しています。
Web業界に入社し、会社で働いていればこのような言葉が毎日飛び交っている状態です。新入社員からすれば知らない言葉だらけで、何の話をしているのかわからないことが多く出てきます。
そんな状態を少しでも解決できるのがこの本だと思います。
本書に出てくる内容を理解し、Web業界の仕組みを押さえておけば最低限の話の内容は理解することができるかと思います。
また、わからないことが見つかった場合でも何を調べないといけないのかがわかります。
Web業界で働くのであれば、本書に出てくる内容はWeb開発に直接携わらないとしても役に立つでしょう。Webサイトに関する資料を作成する時や、クライアントと会話をする時、Web開発でプログラマーがどのようなところに気を配っているのかを理解できるだけでも業界の仕組みを掴むスピードが速くなるかと思います。
Web開発の全体象の基本を押さえるにはWebサイトやWebアプリを制作し、公開するという順に学んでいくことが有効です。
本書ではWebがどのように動いているのかが解説させており、簡単なWebサイトを制作する時に知っておくべき知識と、Webサイトに配置して公開する方法も解説してあります。
Webサイトを公開できたとしても、セキュリティについて知識がなければ、攻撃を受けるリスクがあります。そこで、ネットワークやセキュリティといったWebアプリの開発における必須の技術についても解説されているため、幅広い内容を知ることができます。
また、1人でWebアプリを開発するとしても、設計やテストといった知識は必須です。公開したら終わりではなくその後の保守や運用についても考えなければいけません。
ECサイトを例に実際にWebアプリを設計する時の考え方から運用、といった実務の視点を紹介しており、運用する際に知っておきたい法律や経済といった技術面以外の知識も紹介させています。
Web業界初心者や、Webがどんなものなのか知りたい方にはとてもお勧めできる本になっています。